273話 【父は日本人 母は原住民族】

おじぃちゃん家は、お年寄りが多い田舎で

顔を見ないとご近所の方が

見に来てくれるんですね



カギをかけてない家も多くって

心配して様子を見に来てくれる方がいたんです


ここで注意事項なのですが

人が意識不明で倒れているのを

発見したら、ゆすってはいけません(; ・`д・´)



作中では、ゆすった様子を描きましたが

意識なく倒れている場合は

脳に損傷があって倒れていることがあるため

悪化をふせぐためにも 見つけたら揺すらずに


耳元で声をかけて返事がなければ

救急車を呼びましょう(`・ω・´)🌟




うでを ポンポンして
意識があるか確認するのもいいと思います^^



この時



父は倒れてから 2,3日後に発見されているので

命があったことが奇跡的だったんです


じゃあ、奇跡的に生きていた父は

どうなったかと言うと・・・





次回に続きます
















↓↓

おととい入れてた歯が砕けちゃって、昨日作り直しで歯医者さんに行って いま、仮の歯かぶせてるんですけど麻酔した歯茎がまだ痛くってジンジンしております・・・( ;∀;)げそぉ

その歯をいれた時が3,4年前とかだったんですけど セラミックの歯が一番硬度で丈夫なやつだったんですよ。まぁ、それ砕けちゃったんですけど それから、ずいぶんと医療が変わったそうで当時は無かったオールセラミックや人工ダイヤの歯が作れるようになったんですって。

そうなると お値段も良い金額なんですけど、砕けちまった歯より丈夫なやつにせざるを得ないんで人工ダイヤを入れることにしました!ダイヤモンドと聞いたら透明なのかなって思うじゃないですか そこは着色してあるのか歯の色にすごく近くて 色も選べて自然な色でした(*´▽`*)


出来上がりが来月なんで楽しみです^^



(なんか、最近おまけのつぶやきが日記みたいになってるな。ま、いっか!!)




↓↓

読者登録はこちら('◇')ゞ





↓↓

ブログランキングに参加してます

ここもぽちっとお願いします(*´ω`*)💖

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村



↓↓

1話からはこちら




イラストはタップすると拡大できます(*´▽`*)⭐

ずっと下にスクロールすると

次の記事へのボタンがあるので、そこから続きが読めます~

しばらくプロローグから始まります