
園芸部での仕事なんて
ほとんどなくて
帰り際に 皆で集まって
お喋りしたり
「歌うたおう」って
音楽で習ったコーラスしてた
ビリーブとか
第九とか
そっちは音楽で習った曲だったけど
英語の授業でビートルズや
カーペンターズ聴いてたから
そっちのが好きだったな
皆で歌おうって歌うチョイスが
最近の流行りの曲とかじゃないんだ
とか、思ったりもしたけど
一緒に歌をハモらせたり
聴いたり楽しんだ
人がいる空間は楽しくて
そんな時間はあっという間で
遠くにいってた寂しさが
また戻ってきた
そとはもう暗くなってて
帰らなきゃなって
思ってはいるんだけど
どうにも腰が重い
おしりが持ち上がらないんだ
気持ちでは帰ろうとしてるのに
身体がそれを拒絶していた
イヤなんだ
あの家に 帰りたくないんだ
けど
帰んなきゃな~
あーあ
↓↓
その時は流行った曲は、何だったかな~ 亜麻色の髪の乙女とかも音楽の授業でやってちょっと昔だなって思ってた。アニメだったらデジモン流行ってた時だったかな。今でも、デジモンの曲は好きだな。バタフライとか、FIRE!!とか。たまにカラオケで歌うな~。神曲と言われるアニメ曲は多かったなぁ。ああ、レイブも流行ってたからバタフライキスが好きだったな。あとで歌ってみようかな。
急に歌ってる風助がツイッターで流れてきたら、ああ ブログで書いてたやつだと思ってくだせぇ( *´艸`)w
↓↓
ブログランキングの応援はこちら('ω')
にほんブログ村
↓↓
読者登録はこちら('◇')ゞ

↓↓
1話からはこちらになります(*´▽`*)
コメント