
1人暮らしなので
他の誰かの物を
置かなくて良くて
自分の物だけを
置けるっていうのが
内装のカスタマイズしやすくって
自分の好きな物だけを
置けるんじゃん~!!って
テンション上がりました(*´▽`*)
サンキャッチャーと
ムーンキャッチャーは
前の家でも飾ってて
部屋に光を取り込めるようにしてまして
太陽の光を浴びると
クリスタルが光を反射して
七色に輝き
部屋に光を射すのが
綺麗なんです
ただ、今の家のガラス窓が
曇りガラスなのでクリスタルに
光が反射しませんで
窓飾りと化してますw
まぁ、これはこれで綺麗なので
いいかぁ~(●´ω`●)
↓↓
キンドルにて 電子書籍1~6巻発売中
こちらは広告表示もなく より読みやすいように
加筆修正されてます ぜひ
*******
いつも通りここからキンドルのページに飛べるように
貼り付けをおこないたかったのですが
表示がうまくいかなかったので
お求めの方は前回のブログから
お進みください~
↓↓
読者登録はこちら

↓↓
ブログランキングの応援はこちら
にほんブログ村
↓↓
部屋がもっとあれば家具にもこだわりたいですね~。シンプルなデザインでホテルのような生活感のない家にしたいです。となると、収納スペースが大きくないと難しそう。色々と隠せるように隠し機能が多くて、キッチンの隣にはパントリーがあったら最高。部屋数は多いと掃除が大変そうだけど、3部屋欲しいかな・・・。図書室ならぬ読書室は欲しいし壁全面を本棚にして漫画喫茶みたいにしたいです。部屋の真ん中に人が寝転がれる大きさのソファを置いて小さなテーブルに飲み物置いて優雅に過ごしたいですわ。なんなら、その部屋にスクリーンを設置していつでも映画見れるように音響も設備して完璧な趣味部屋に作りたいですわ~。それで隣の部屋は、作業スペースで好きなだけ漫画描いたり、編み物したり何か作ったりして~。最後が寝室!!いやぁ、楽しさが広がりますわぁ。
しかし、これだと完全に1人用だな
将来、家族を作るんなら家族の趣味趣向を考慮して・・・10LDKとかないと理想の家が完成しないんじゃないか?10部屋ある家とか豪邸じゃん!!数億円あっても足りる気がしないな。掃除も半端ないし、一人ずつ家を買うか借りるかしたほうが安価で済みそう。家族で家を行き来する感じか~斬新~。
コメント