74話 職業

台湾では占い師という職業は、わりとメジャーでポピュラーな職業なのですが、風水師や霊媒師となると日本と同様に少し珍しい職業になります。




占いだと、地下街とかでメニュー事に、1回100元なので今日のルートだと365円でできます。

(メニュー:結婚運・仕事運・健康運 /等)




風水だと、相場は今とそんなに変わらなかったと思うので、1回視るのに数十万~数百万くらいだったと思います。




いくつか道場もあるし お弟子さんもいるし、稼いでいてお金あるはずなのですが、生前は祖母から金銭もらったり、死後は、子供達や祖母に財産分与はせずに全額自分の道場に寄付したりと まぁ、そんな感じでして。





家族を除いては、世の為、人のため自分の為に 思う存分生きたのだと思います。


お葬式もたくさんの人で溢れていたので、人望もあったのだと思います。




なんでそんなに家族に対して、むごい仕打ちをするのか知りませんが 最後までお婆ちゃんはお爺ちゃんに優しかったみたいです。












↓↓ 私も風水師の才能があれば今頃、めちゃくちゃ稼げていたのだろうかと思いをはせつつ 今日ものほほんとそんな事を考えられる日々に乾杯ー☆ ぽちっとして頂けるとどこかでグラスの鳴る音が聞こえるかもですw にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村