75話 村人


その村では、不思議な力があるのは神様からのギフトとして世の為人の為に使うのが当たり前で、その不思議があること自体 当たり前として村では受け入れられていました。



人が人を助け合うのが、とても身近で当たり前でもありました。



もちろん、皆が皆そーいった性格なのかと聞かれると そーいう訳ではないのですが 大らかな気持ちの人が多かったように思います。



宗教も様々でしたが、どの宗教同士も仲が良かったように思えます。


ただ、どの宗教も特徴として、ものすごくストイックな信者さんが多くて 教えはほぼほぼ厳しく守る方がほとんどでした。


(日本だとお坊さんに、焼肉でどの部位が好きか聞いたら、答えてくれたりしますしねw)



お肉を食べてはいけないなら、絶対食べないし ベジタリアンの中でも ニンニク・ニラ・玉ねぎ 等 食べてはいけない野菜とかもありました。



とても信心深い人が多かったように思います。





↓↓ 私は無宗教ですが、ご先祖様がいる方向と太陽に1回ずつ 手を合わせて ご先祖様が黄泉の国で心地よく過ごせているようにと 太陽には感謝を込めてお祈りします。あ、無宗教ですw

宗教があろうとなかろうと、そーいう気持ちはいいもんだなって今日もぽちっとお願いします^^

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村