
漫画だと、わかりやすくゴミ箱にかかったように入ってますが、2回目のゴミ箱行きは、実際はゴミ箱の奥の方に入ってました。
父にも母にも、子供を思う気持ちは特に無さそうです。
良い子で優秀で、才能のある子供だったら あるいは違ったのかもしれませんが・・・。
あ、でも 環境が悪すぎるので 天才で産まれていても目が出ないような気もします・・・(;´Д`)
あの家の子は、どんな賞を取っただとか、親戚の子は語学が堪能だとか 色々比べられてはがっかりされたので、モチベーションが上がらない上がらない(笑)
今も、母には 友達の子供は社長さんになって優秀なのに・・・とか
親戚の子達の年収は・・・とかとか いろいr
うがー
私が有名になっても、賞をとっても、年収が億を超えてもw
ぜってぇ 内緒にしようと思いますw
ここにも書いてない、(むしろ言いたくない)想像を絶する色んなことがあったには あったんですけど、一応もう心の中では、折り合いはついていましてですね、自分では、ほとんど引きずってないように思います。(自分が、そう勘違いしているだけかもしれませんが💦)
そして、心配してくださる方
優しくコメントしてくださる方
応援してくださる方 いつもありがとうございます!!!
当時の私に全部、聞かせてあげたいです^^
めっちゃ、嬉しいのでありがとうございますー^^
ライブ ドア オブ ザ イヤーに参加してます!
「父は日本人 母は原住民族」に清き一票をお願いします(*´▽`*)🌸
↓↓
ブログランキングにも参加しております!
よろしければ、ぽちっとお願います(*´▽`*)🌼
↓↓
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
あなたはそれでも嵐の中を生き抜いて
自分の世界を作り上げていくんだよ
その世界でたくさんの友達に出会うよ
応援してくれる仲間も
一緒に頑張る仲間もできるよ
そしておなかいっぱい食べさせてあげたいですね
今がつらい人達に
このブログが届くといいですね!
kazamidori_fuus
uke
が
しました
そうですね^^
間違った選択をしてばかりいましたが、なんだかんだでうまくやっていると教えてあげたいです^^
ありがとうございます
誰かの何かのきっかけになれたら嬉しいです^^
kazamidori_fuus
uke
が
しました