
父は何故か、調理師免許も持っていてフグも捌けますし 魚を捌くのが上手でした。
(注意:フグの場合は別途に免許がいるよ)
私が子供会のイベントで、ドジョウを数十匹ぐらい捕まえたことがあって 家に持って帰ったら父がドジョウ鍋を作ってくれたこともありました。
ペットにするにしても、数が多すぎるし どうしようと困っていたら父が捌くと言うので
あ、ドジョウって食べれるんだ・・・・・・と、そこで初めて知りました。
木の板にドジョウを一匹ずつ杭で刺して 暴れるので、タオルで固定しながら 捌くんですけど
ドジョウって、「キュっ キュっ」と鳴くんですね。
捌くとこ ガン見しました。
あんまり父は料理はしてくれないんですけど、父が作る料理はどれも美味しかったです。(∩´∀`)∩
鮭児もこんな美味しい鮭は食べたことありませんでした(*´ω`)
湯引きに 炙りに、刺身。
どれも、油が乗っていて ごちそうでした(*^▽^*)
↓↓
鮭児の値段、検索したんですけど一匹20万くらいするのもあるんですね💦
そらぁ、美味いわぁ(´◉◞౪◟◉)
そして、お金を使うところや価値観がおっかしいんだよなぁ。
お金あるなら、もっと他に使うところあるだろぉ!!!
自分の家が貧乏なのか、お金持ちなのかよくわからない価値観が続きます(;´Д`)
↓↓ ブログランキングに参加してます🌟
ぽちっとお願いします(/・ω・)/🌟
にほんブログ村
コメント