




私が子供の頃の、村の治安はこんな感じで
優しい人が多かったです(*'▽')
お兄さん達は、何か起きないか心配して友達呼んで ずっと、見守ってくれてたんですよね
なのに、私ったら居なくなったことに安心しちゃって 恩が通じていなくて申し訳ないです(;^ω^)
お兄さんたち結局、母が帰ってくるさらに1時間くらい居たんですよ
もう、お兄さんVSわたし
話しかけるお兄さんたち
疲れてきてのどが渇いたわたし
そっと、ジュースをくれるお兄さん
ちょびっとだけ、お兄さんからもらったジュースを飲むわたし(←ちゃっかりもらってる)
大盛り上がりのお兄さんたち
(飲んだ!飲んだぞー!!ヒュー‼)
平和でしかないですね
言葉通じなかったですけど、今考えるとずっと平和でしたわ( ^ω^)・・・
次回は、母が子供の頃の村の治安になります
( ゚Д゚)くわ
↓↓
シャッター開けっ放しだったのも、治安が良いからなんですね。
泥棒が入ることは、無いとは言い切れませんがほとんど無かったんじゃないかなぁ。
家のカギ閉める人も少なかったですし(*'3')
警察もいない村だったのに、過度な無法地帯ということもなく
子供好きな人も多かったですねー。
あ、今は村にも警察いますよー。
あと、全然関係ないんですけど
台湾でも¨モルカー¨人気なんだそうでネットニュースで流れてきて吹いた
私も大好きだわー(*´▽`*)
↓↓
ブログランキングに参加してます
ここをぽちっとお願いします(*´▽`*)💖
にほんブログ村
↓↓
1話からはこちらになります
イラストはタップすると拡大できます(*´▽`*)
コメント
コメント一覧 (2)
黙り込んでる小さい女の子に
喜んでもらうにはどうしたらいいか
お兄さん達もあの手この手だったのでしょうね笑
古き良き時代が
まだ残ってたのですね
陽気なお兄さんたちでテンション上げ上げでした(*´▽`*)
優しいお兄さん達だったのに、言葉がわからなかったのもありコミュニケーション取れなかったことが悔やまれます( ;∀;)