人物紹介 父
人物紹介 母
人物紹介 姉
人物紹介 私

















190話 【父は日本人 母は原住民族】



今まで、家族からも友人からも
好きな食べ物も、嫌いな食べ物も


聞かれたことなんて無かったので
よくわかりませんでした。


(友人といっても、私がすぐ入院しちゃうので、居ても刹那的なすぐ終わる友好関係でしたが・・・)





自分の意思を持っていると、
親に怒られてしまうので

喋るたびに怒られていました。



私がわがままで生意気だったのもあるでしょう。


それもそのはず。




私は、教育というものを学校からも
両親からも姉妹からも

大して学ぶことができなかったので



それはもう、可愛くなかったと思いますし
残念な性格でした。







ただ


それを抜きにしたって、



親からの行き過ぎた
自称教育は過酷で



私は、口を開くと怒られてしまうし・・・・・・






親である彼らにとって、模範的な素晴らしい回答なんて私にはわからないので、面接ですが 自分の意志で何かを伝えようとするのは新鮮でした。
































↓↓

昔、プロフィール帳が流行って、それに好きな物と嫌いな物ってのを書いてくれと項目があって、小学校高学年になってくらいかな。その質問は、ポピュラーなもんなんだなって知りましたw

そのあとに、プリクラが流行って1回写真撮るのに400円で、え!そんなお金持ってないよ!と、プリクラ撮りたくても撮れなかったんですよね。



一緒に撮ろうよと言ってくれて、ちょうど4人いて1人100円あれば撮れたのですが、100円も持ってなかったから写真嫌いなんだと押し切りましたもん( ;∀;)

自分の家って、超貧乏なんだなー・・・と打ちひしがれてましたが
実際は、お金持ちですからね・・・。


お金があっても、心が貧しかったり 超貧乏生活してたりすることがあるんですよー。

ていうか、ネグレクト~(*´▽`*)




↓↓

ブログランキングに参加してます💖

ここをぽちっとお願いします(*´▽`*)💖
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





↓↓
1話からはこちらになります(*´▽`*)⭐

イラストはタップすると拡大できます(*´▽`*)⭐